軽作業アウトソーシング(業務請負)とは
「アルバイトの欠員を出さないために、複数の派遣会社へ派遣依頼をして配慮している」、
「人が入れ替わるたびに業務内容を説明しないといけない」などこのようなお悩みはないでしょうか。
お客様の業務プロセスの全部または一部を外部に委託することが、アウトソーシングです。
軽作業アウトソーシングは、業務プロセスのうち、人手が必要な軽作業のひとまとまりをアウトソーシング会社に委託することをいいます。

軽作業アウトソーシング(業務請負)のタイプ
シスプロでは、2つのパターンのアウトソーシングを想定しています。
リーダーと作業員(アルバイト)から構成するチームをひとまとまりで派遣・紹介するサービスです。
指示命令については、貴社のご担当者から各リーダーへ行ってください。
貴社の一員として活動します。

業務を統括するマネージャの配下にSV(スーパーバイザー)を設け、その下に作業員(アルバイト)を配置したパターンです。
貴社からの発注は、マネージャに行う形になり、業務をまるごと委託するパターンとなります。

このようなお仕事に適しています
あらゆる軽作業に適していますが、特に以下の作業は適しています。
- 組立作業、組付け作業
- ピッキング、検品、検査作業
- 梱包、封入、シール貼り
- 商品管理作業 など

バックオフィス作業はBPOで
事務作業や総務、経理、給与計算、電話受付などのバックオフィスとしてのアウトソーシングは、BPOサービスでお請けいたします。
こちらもお気軽にご相談ください。

日本最大級のアルバイトネットワークを活用
軽作業に特化したアルバイトスタッフネットワークを駆使して、
大量のアルバイトを要する軽作業はお任せください。
